新着記事
-
-
バングラデシュ腹腔鏡外科学会、バングラデシュ医師会と連携協定締結
-
岡山県新庄村「がいせん桜まつり」にて、中学生がAMDA募金の呼びかけ
-
6月5日山陽新聞夕刊「一日一題」第1回 相互扶助から生まれるもの
-
「こども食堂」に2回目のお米配布
-
ネパールの障がい者団体パートナーILC-LaitpurよりAMDA宛の感謝状
-
インドネシアAMDAフードプログラム現地報告:4月~5月分
-
AMDA連携野土路農場で田植え体験
-
吉備中央町国際化推進協会「国際貢献について」講演紹介
-
ネパール復興障がい者支援16~寝たきりだった青年の今~
-
AMDAダマック病院長の感想
-
インド・ビハール州ブッダガヤ:グンゼ様提供による下着を妊産婦に配布
-
大槌健康サポートセンターだより
-
「第5回AMDA災害鍼灸チーム育成プログラム」の開催日決定
-
「第2回AMDA・赤磐市防災国際フォーラム」の報告
-
「第25回旅の文化賞」に想う
-
インド・AMDAピースクリニックのスタッフがネパール・AMDAダマック病院で研修~バビータ氏からの感想~
-
ロヒンギャ難民医療支援活動17 ~ロヒンギャ難民キャンプを訪れて(3)~
-
AMDA中学高校生会定例会の活動紹介
-
フィリピン大統領府と協力協定を締結