活動一覧
記事一覧
-
-
1992年06月20日 メセナ 少ない企業・財団のNGO助成 理念・目的持ち貢献を 日経新聞
-
1992年06月15日 アジア多国籍医師団準備委員会(5) なぜ今アジア多国籍医師団なのか 新聞以外
-
1992年06月14日 「異文化」に医療の壁厚く 外国人患者とトラブル 言葉通じず習慣も違い健保未加入 朝日新聞
-
1992年06月09日 アジアにおけるプライマリ・ケア 国井修 果たすべき役割探究 ”多様性に統合”を念頭に 新聞以外
-
1992年06月08日 ひと アジア三カ国医師団を結成した サルダール・ナイームさん その他新聞
-
1992年06月04日 アフリカ救済へ人的援助 エチオピアへ医師派遣 飢餓地域3カ月滞在し治療 産経新聞
-
1992年06月01日 NGOとして緊急援助活動をスタート ミヤンマー難民支援 AMDA(アジア医師連絡協議会) 新聞以外
-
1992年06月01日 アジア多国籍医師団の創設に大きな前進 林原フォーラムが援助を決定 新聞以外
-
1992年06月01日 ミャンマー難民キャンプ活動報告 AMDA 長谷川昭一 国際医療協力
-
1992年06月01日 AMDAミャンマー難民救援保健医療プロジェクト 第2次医師団報告 国際医療協力
-
1992年06月01日 NGOとして緊急支援援助活動をスタート ミャンマー難民支援 AMDA(アジア医師連絡協議会) JAMIC Journal


