AMDAビデオギャラリー – ページ 7 – AMDA(アムダ)
救える命があればどこまでも
特定非営利活動法人アムダ
国連経済社会理事会総合協議資格NGO

AMDAビデオギャラリー

  • AMDA速報3 ハイチ地震被災者緊急支援活動

    AMDAハイチ支部医療チーム(医師2人、看護師1人、医学生1人、調整員1人)は、現地時間8月19日、グランダンス県ジェレミー (Jeremie)から車で1時間のボーモント(Beaumont)に入った。ジェレミー周辺の多くの町で甚大な被害を受けたが、ボーモントはその中でも最も被災した町の一つであり、町では多くの家屋が倒壊・損壊し、数人が亡くなっている。医療チームは町の広場に診療スペースを確保し、合計78人を診察、必要に応じて薬の処方や負傷者の治療などを行った。この町には医師も看護師もいないため、今回診察を受けられた方は非常に喜んでいた。

  • 3月26日、東日本大震災10年 AMDAオンライン交流会を開催しました

    2011年3月11日に起きた東日本大震災から10年、AMDAは緊急救援活動から始まり東北3県で復興支援活動を実施してきました。

  • AMDA中学高校生会によるオンラインフォーラムの報告

    2021年2月28日、AMDA中学高校生会平和構築プログラム、オンラインによるバングラデシュと日本の学生による平和構築へのフォーラムを実施しました。

  • フィリピン台風19号・22号 オンライン報告会を実施しました

    2020年11月にフィリピンで発生した2つの台風(台風19号・22号)に対して、AMDAは緊急支援活動を実施しました。AMDAフィリピン支部、現地協力団体のご協 力により、緊急支援活動を被災地に届けることができました。

  • AMDA速報4 インドネシア・スラウェシ島地震被災者緊急支援活動

    1月29日、AMDAインドネシア支部は、Universitas Muslim Indonesia(ムスリム大学)医学部と合同で、医師3人、学生9人から成る第2次医療チームを被災地であるマムジュ(Mamuju)県・マジェネ(Majene)県へ派遣した。