AMDAビデオギャラリー – ページ 11 – AMDA(アムダ)
救える命があればどこまでも
特定非営利活動法人アムダ
国連経済社会理事会総合協議資格NGO

AMDAビデオギャラリー

  • ロヒンギャ難民医療支援活動6: 11月難民キャンプ視察報告

    AMDA本部より看護師1名が11月14、15日にバングラデシュ、コックスバザール県内クトゥパロン(Kutupalong)のロヒンギャ難民キャンプに入り、AMDAバングラデシュと日本バングラデシュ友好病院と共に1年間活動を予定している仮設診療所を訪問しました。

  • インド ビハール州ブッダガヤ:AMDAピースクリニックの活動

    AMDAピースクリニックは2009年にアーユルヴェーダクリニックとして開院。2014年からは地域のニーズに対応し、母子保健サービスを提供するクリニックとして再スタートを切りました。

  • インド・ビハール州ブッダガヤ シュリプール村で農業用井戸完成

    AMDAは2009年度よりインド・ビハール州ブッダガヤでアーユルヴェーダクリニックを開院。2014年には地域のニーズに対応するため提供するサービスを母子保健に切り替え再スタートを切りました。

  • モンゴル、ウブルハンガイ県グチウンス村でサジー植林プロジェクト開始

    AMDA菅波代表は人類愛善会モンゴルセンターと協力して、モンゴル、ウブルハンガイ県グチウンス村(ウランバートルからゴビ沙漠の大草原を越えて四輪駆動車で10時間、村の人口は2300人)でサジー(英語名 シーバックソーン)の植林プロジェクトを開始しました。

  • パキスタン家庭健康教育プログラム 中間報告

    2013年9月にAMDAがパキスタンにおけるポリオ撲滅活動の事前調査を行い、2014年1月にAMDA、茅ヶ崎中央ロータリークラブ、NRSPによる第二回目の事前調査が行われました。その事前調査では、家族の健康管理において中心的な役割を担うのは女性であり、健康管理の知識が必要になる前にポリオに関する教育を含む健康教育をすることの重要性が判りました。