副理事長 難波 妙

佐藤理事長とモンゴルの医学生たち
AMDA 設立の 4 年前、1980 年に当時医学生だった菅波茂前理事長が立ち上げたのが AMSA(アジア医学生連絡協議会)です。AMSA の活動は国際的に広まり、母体である AMSA International に所属するメンバーは、総勢 4 万人ともいわれています。
現在、AMDA の原点ともいえるこの学生ネットワークと、AMDA との連携が進みつつあります。去る 4 月中旬には、AMSA タイ支部の副代表、ピチャモルさんが岡山のAMDA 事務所を訪問。菅波前理事長ならびに佐藤理事長と懇談しました。

ピチャモルさんと菅波前理事長
また、5 月には、AMSA 日本支部のメンバー 4 名とオンラインミーティングを実施し、AMSA の同窓生にも参加してもらいました。これまでのAMSA と AMDA の歴史、メンバーの卒業後の活躍と協力について紹介し、学生たちからも積極的な質問が寄せられました。今後の協力への期待も生まれ、8 月には AMSA のメンバーによる AMDA の事務所訪問が予定されています。
さらに、モンゴルでは、AMSA モンゴル支部のメンバーが佐藤理事長の内視鏡セミナーに参加するなど、各国で AMSA と AMDA の連携が広がりつつあります。