7月19日、AMDA InternationalとAMDA Indonesiaは、インドネシア・スラウェシ島マカッサルのハッサヌディン大学にて、
「大規模地震災害に関するセミナー」を開催しました。
会場には医学生を含む100名以上が参加。
冒頭では、AMDA前理事長の菅波茂医師が「津波予測と備え」について講演しました。
地震と津波それぞれの被害の特徴を説明しながら、「被災地での支援を通して生まれる相互扶助の精神こそが、人々の希望につながる」と語りました。
続いて、ハッサヌディン大学の副学長やインドネシアの人道支援団体の方々による、地震のメカニズムや緊急対応に関する発表が行われ、活発な意見交換がなされました。
セミナーの締めくくりには、AMDA Indonesiaとインドネシア緊急医療ボランティア団体(Indonesian Emergency Health Volunteers Communication)との協力協定の調印式が行われ、新たな防災ネットワークの構築に向けて大きな一歩を踏み出しました。









