災害の備えについてネパールの小中学生を対象にオンライン講義(2021/10発行ジャーナル秋号) – AMDA(アムダ)
救える命があればどこまでも
特定非営利活動法人アムダ
国連経済社会理事会総合協議資格NGO

災害の備えについてネパールの小中学生を対象にオンライン講義(2021/10発行ジャーナル秋号)

ネパール担当 アルチャナシュレスタジョシ
 
2015年、ネパールでは大きな地震が発生し、多くの学校施設が全半壊しました。教育機関は、地震前の防災意識の低さを反省するとともに、防災教育の必要性を強く認識し、学校内で防災訓練を行うようになりました。しかし、2019年末からは新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、授業はオンライン中心で行っているため、集団での防災訓練は実施できません。災害はいつ起きてもおかしくないと考えたAdrasha Vidya Mandir学校のスジタ校長から、小学6年生、中学1・2年生を対象に、地[pagebreak]震の備えについて話をしてほしいとAMDAに依頼がありました。

 
今回の講義はZoomによるオンライン授業でスジタ校長はじめ、教員、生徒、保護者を含む220人が参加しました。AMDAの相互扶助の理念に基づく活動及び地震への備えについて講義を行いました。

講義後、スジタ校長からは「2015年の大地震の時には、パニックになって大けがをしたり、命を落としたりした方々が多くいました。今日の講義で事前の備えの大事さについて分かったので定期的に防災訓練や防災リテラシーに力を入れていきたいと思います」とコメントをいただきました。

生徒達からは、「事前に家族会議をして災害への備えをするようにしたいと思います」、「平時からの準備の必要性についてよく理解できました」、「相互扶助の大事さが分かった。私は今まで『Helpeachother』はできていなかったが、これからはしたいと思う」などの感想をいただきました。