南町紫神社前商店街5月イベント活動報告 – AMDA(アムダ)
救える命があればどこまでも
特定非営利活動法人アムダ
国連経済社会理事会総合協議資格NGO

南町紫神社前商店街5月イベント活動報告

復興グルメF-1大会運営事務局 菅原 尚美

《南町紫神社前商店街 ゴールデンウィークイベント2024》
南町紫神社前商店街 ゴールデンウィークイベント2024を開催しました。
5月4日(土)はcadoccoにて東京の企業協賛による、ゲームでポイントをためてお菓子がもらえる縁日を開催し、
広場では商店街恒例のニンテンドープリペイドカードが当たる子供ビンゴ大会を行いました。たくさんの
子供たちで賑わい、とても楽しんでくれました。
5月5日(日)は市内のアーティストによる音楽ステージを行いました。訪れたお客様は音楽を満喫されていました。

《物価高騰による食料品配布》
5月11日(土)『物価高騰による食料品配布』を行いました。
今回も100名の方に食料品を配布致しました。
今回もたくさんの方に来ていただき、お米やカップヌードル、レトルトのカレー、
塩、鮭フレークや卵などを配布することが出来ました。

《オールドモーターズミーティング》
5月12日(日)震災前より行っていたオールドモーターズミーティングを行いました。
クラッシックカー愛好家が県内外から集まり、商店街に昭和の車とバイクを野外展示致しました。
また、旧式バス(ボンネットバス)による内湾地区周遊バスツアーを行い、バスには
車掌もおり、昔なつかしい運行形態のバスツアー体験を楽しんでいただきました。
運の良いお客様は気仙沼のホヤぼーやと一緒にバスに乗車していただき、子供から大人まで
大人気でとても喜んでいただきました。







気仙沼市南町紫神社前商店街事務局・AMDA参与 坂本 正人

今年の5月はコロナが明け、久しぶりに3日間のイベントを開催し大勢の人が訪れ商店街も大いに賑わいました。
子供たちもコロナ前のように大きな声を出しイベントを楽しんでいました。食料品配布には
たくさんの方に来ていただき、皆様に助かると言って頂き声を掛けていただきました。