南町紫神社前商店街4月イベント活動報告 – AMDA(アムダ)
救える命があればどこまでも
特定非営利活動法人アムダ
国連経済社会理事会総合協議資格NGO

南町紫神社前商店街4月イベント活動報告

復興グルメF-1大会運営事務局 菅原 尚美
《物価高騰による食料品配布》

4月14日(日)『物価高騰による食料品配布』を行いました。

今回もたくさんの方々にお集まりいただき、100名の方に食料品を配布致しました。
お米やカップヌードル、レトルトのカレー、パスタとパスタソース、鮭フレークや
マヨネーズなどを配布することが出来ました。
『ありがとうございます』と、とても喜んでいただきました。

《商店街でミニライブ》
4月20日(土)17時からトランペット ソリスト ノビーさんが商店街でミニライブを行いました。

福島県本宮市出身、現在二本松に在住のノビーさんは東日本大震災当時も気仙沼を
訪れており、震災当時に商店街事務局の坂本さんの大変な様子を見ているので是非
という思いで来ることになりましたと熱くお話されました。内湾の方まで力強いトランペットの
サウンドが響き渡り、街に彩りを与えた一時となりました。

気仙沼市南町紫神社前商店街事務局・AMDA参与 坂本 正人


食料品配布は回を追うごとに並ぶ人が増えなかなか皆様全員には配布できませんが、
物価高騰の影響に驚いています。来た方は野菜の値段が高いと嘆いておりました。
商店街では大勢のお客様に来ていただくようポスター制作なども依頼し、コロナが明け
本格的な長い休日となるゴールデンウィークを迎える準備に取り掛かっています。