AMDAハイチ支部:ハイチ国内避難者支援活動 – AMDA(アムダ)
救える命があればどこまでも
特定非営利活動法人アムダ
国連経済社会理事会総合協議資格NGO

AMDAハイチ支部:ハイチ国内避難者支援活動

​AMDAインターン 那須 千花
ハイチでは、武力集団による暴力の激化によって、多くの人々が居住地を追われキャンプでの生活を余儀なくされています。
2024年2月時点では、首都ポルトープランス市内に、避難者数600人から3000人規模のキャンプが38か所も存在していました。

この状況を受け、AMDAハイチ支部は3月10日~3月12日までの3日間、ポルトープランス市とデルマ市にある3つのキャンプにて、内科と歯科の診察と薬の処方を行いました。
3日間で合計468人(内科患者:379人、歯科患者89人)に医療支援を提供することができました。


キャンプに避難している人々から本活動は大変喜ばれ、
AMDAハイチ支部がより長く滞在し医療支援を継続することを期待する声が上がりました。