南町紫神社前商店街2月イベント活動報告 – AMDA(アムダ)
救える命があればどこまでも
特定非営利活動法人アムダ
国連経済社会理事会総合協議資格NGO

南町紫神社前商店街2月イベント活動報告

 復興グルメF-1大会運営事務局 菅原 尚美

《物価高騰による食料品配布》


12日(月)『物価高騰による食料品配布』を行いました。今回も100名の方に食料品を配布致しました。

たくさんの方に来ていただき、お米やカップヌードル、レトルトのカレー、パスタソースとパスタ、鮭フレークや卵などを配布することが出来ました。『本当に助かります』と、とても喜んでいただきました。

今回も令和6年能登半島地震で被災した方々への募金活動をさせていただきました。ご協力、ありがとうございました。

《避難所へ歌手GONZAさん派遣》


2月27日から29日に、能登の避難所運営をしている団体から避難所で歌を歌ってくれる方を紹介してくれないかという依頼があり、兵庫県災害ボランティア・加西らかんと南町紫神社前商店街で協力し、資金を工面し避難所4箇所に歌手のGONZAさんを石川県支援事業として派遣しました。


気仙沼市南町紫神社前商店街事務局・AMDA参与 坂本 正人


南町紫神社前商店街のある地区のゴミ集積所がカラスに荒らされ道路にゴミが散乱し車などが通行困難になり、区画整理事業により新しくできた紫公園の一画に移すことになり、地域コミュニティの一環として商店街も協力して新しいゴミ箱を設置しました。