AMDA速報14 令和6年能登半島地震被災者緊急支援活動 – AMDA(アムダ)
救える命があればどこまでも
特定非営利活動法人アムダ
国連経済社会理事会総合協議資格NGO

AMDA速報14 令和6年能登半島地震被災者緊急支援活動


日に岡山を出発した第8次派遣チームは、23日、先に現地入りしているAMDA医療支援チームと合流し、活動に加わっている。AMDAと活動を共にする諏訪中央病院(長野県)からの第4陣(医師2名、作業療法士1名、看護師1名、調整員1名)も同日合流。

23日時点での避難者数は456人で、ピーク時より100人ほど減っている。避難生活も3週間に及び、感染者数は以前より抑えられている状況だが、血圧が高い避難者の方々も多くみられ、災害高血圧症が懸念される。AMDAチームは、引き続き救護所で医療面から避難している方々を支えている。


避難所では、一日2回、ラジオ体操が実施されているが、高齢者の方々も多く、こもりがちの生活が続いている。そこで、筋力、認知機能の低下、転倒予防、血行改善などを目的としたストレッチをAMDAの作業療法士が実施。アリーナに避難する30人ほどが参加した。
※本日24日午前時点で、医師3人、看護師3人、看護師兼調整員1人、調整員3人が現地で活動中。
※今までの派遣者数の合計:35人

【皆様からの募金を受け付けております】

■郵便振替:口座番号01250-2-40709    口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■中国銀行 一宮支店(店番188) 普通口座 番号1347410  口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■三菱UFJ銀行 岡山駅前支店(店番号601) 普通口座 番号0803037 口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■トマト銀行 奉還町支店(店番号005) 普通口座 番号1377532 口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■楽天銀行 ロック支店(店番202) 口座番号7002547 口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■クレジットカードでの募金も受け付けています。詳細はホームページをご覧ください。
ご寄付指定いただいた緊急救援活動の寄付総額が、その活動の支出経費を超えた場合には、他の緊急救援活動に充当させていただくことがあります。ご了承をお願いいたします。

【お問い合わせ】

特定非営利活動法人AMDA 事務局
〒700-0013 岡山市北区伊福町3-31-1
TEL:086-252-7700  FAX:086-252-7717