【参加者募集のお知らせ】AMDA東日本復興支援「第17回復興グルメF-1大会in南三陸町」ボランティアバス運行 – AMDA(アムダ)
救える命があればどこまでも
特定非営利活動法人アムダ
国連経済社会理事会総合協議資格NGO

【参加者募集のお知らせ】AMDA東日本復興支援「第17回復興グルメF-1大会in南三陸町」ボランティアバス運行


前回大会(南三陸町)の様子

「復興グルメF-1大会」がコロナ禍を経て4年ぶりに11月19日(日)宮城県南三陸町(場所:志津川仮設魚市場)で開催されます!

本大会の開催に伴って、当日の会場準備・運営をお手伝いしてくださるボランティアスタッフを募集します。

岡山から本大会にあわせて、ボランティアスタッフ用のバスを運行し、東北地方の視察や復興について考える研修の時間や交流会も設けます。
本活動を通して、震災から13年目を迎える東北地方の復興の現状をご自身の目で見て考える機会になればと考えます。

第17回大会を一緒に盛り上げませんか?
たくさんの方のご協力・ご参加をお待ちしています。

募集内容(印刷用pdfファイルはこちらからダウンロード出来ます)

【 対  象 】
高校生、専門学生、大学生、一般  定員:30名(定員になり次第締め切ります)
(未成年の方は親権者の方の旅行参加同意書が必要となります)
*参加同意書は(こちら(PDF))にてFAXで申込書と一緒に提出お願いいたします

【旅行代金】
学生(高校生、専門学生、大学生)20,000円、一般の方 25,000円
(宿泊費 朝食付き、仮設住宅体験館・津波伝承館入館料、11/18昼食・夕食会費含む)

■宿泊先:ラ・ジェント・イン気仙沼
〒988-0852 宮城県気仙沼市松川299 TEL:0226-21-4311 FAX:0226-21-4312
■国内旅行条件(要約)
この旅行は、株式会社リョービツアーズ(以下当社といいます)の募集型企画旅行です。
以下記載のない事項は当社企画旅行(募集旅行の部)約款によります。
●旅行代金に含まれるもの
日程表に明示した運送機関の運賃、表示された宿泊費、食事代が含まれております。ボランティア保険代(350円)は含まれておりません。
●最少催行人員
25名
●取消料

【旅行実施】
株式会社リョービツアーズ 岡山支店(観光庁長官登録旅行業第163号)

【お申込み・お問い合わせ】
株式会社リョービツアーズ 岡山支店(観光庁長官登録旅行業第163号)
〒700-0902 岡山市北区錦町6-1 7F TEL:086-201-1150 FAX:086-234-1156
総合旅行業務取扱管理者 高畑 佳昌 担当者:末田 淳哉
営業日 月~金 営業時間 10:00~18:00 (土日祝は休み)
お申し込みは別紙申込書(こちら(PDF))にてFAXまたはメールにて申込書をお願いいたします。

【ボランティアに関するお問い合わせ】
特定非営利活動法人アムダ(AMDA)ボランティアセンター
〒700-0013 岡山市北区伊福町3-31-1 TEL:086-252-7700 FAX:086-252-7717
メール:system_info@amda.or.jp ホームページ https://www.amda.or.jp

※申込みの際に皆様からご提供いただいた個人情報は実施機関で共有いたしますので、あらかじめご了承下さい。なお、当該情報は個人情報保護法に従って適切に取り扱い、法令に定める場合を除き、第三者に提供することはありません。

1)募集型企画旅行契約(1)この旅行は株式会社リョービツアーズ(以下「当社」という)が旅行を企画して実施するものであり、この旅行に参加されるお客様は当社と募集型企画旅行契約を締結することになります。(2)募集型企画旅行契約の詳しい内容・条件は別途お渡しする旅行条件書、出発前にお渡しする最終旅行日程表にてご確認ください。
2)旅行の申込み 所定の旅行申込書に所定の事項を記入の上、旅行代金を添えてお申し込みください。また当社は、電話・郵便・ファクシミリその他の通信手段による旅行契約の予約を受け付けます。この場合、予約の時点では契約は成立しておらず、お客様は、当社らが予約を承諾した日の翌日から起算して3日以内にお申込書とお申込金を提出していただきます。この期間内にお申込書とお申込金を提出されない場合は、当社は予約がなかったものとして取り扱います。
3)旅行代金に含まれるもの 旅行代金には、コースに記載された交通費、食事費、入場料が含まれます。
4)旅行代金に含まれないもの コースに含まれない交通費等の諸費用、別途料金のオプショナルツアー、超過手荷物料金及び個人的性質の諸費用(電話代・飲食代等)などは含まれません。
5)取消料等 お申込み後、お客様のご都合により取消になる場合及び旅行代金が所定の期日までに入金が無く当社がお申込みをお断りした場合は、お一人につき次の料率で取消料(あるいは違約金)をいただきます。
6)基準日 この旅行条件は、2023年5月1日を基準としています。また、旅行代金は、2023年5月1日現在の有効な運賃、規則を基準としています。