イタリア地震被害に対する緊急支援活動 3 – AMDA(アムダ)
救える命があればどこまでも
特定非営利活動法人アムダ
国連経済社会理事会総合協議資格NGO

イタリア地震被害に対する緊急支援活動 3

イタリア地震被害に対する緊急支援活動写真集[pagebreak]


天井、壁が崩れた教会

被災地を視察する津曲医師

建物の壁が崩れて
路地を塞いでいる

路地に駐車した車に
瓦礫が降りかかっている
歴史的建造物の多いラクイラ市街の被害

Unitalsiの活動する避難キャンプ

政府から配布されたテントに避難家族が生活する

各テントには電気が通っている

避難キャンプには洗濯乾燥機も設置

避難キャンプのトイレには
車いすが入れるものも設置されている

避難キャンプには物資を保管したコンテナも設置

避難民の食事を準備する車両

復活祭の食事をともにする避難者と支援者

復活祭の日曜日に避難者を慰問するピエロ

Unitalsiスタッフと共に
余震発生状況を確認する津曲医師

多くの支援団体が活動拠点とする
災害コーディネーションセンター

地震により使用不能になった病院には
トリアージテント、それれぞれの診療科のテントが設置

小児科のテント病棟

テント病棟の様子

テント病棟の患者を見舞う津曲医師

Unitalsirローマ事務所にて義捐金を寄付