中国雲南省地震 被災者に対する緊急支援活動2 – AMDA(アムダ)
救える命があればどこまでも
特定非営利活動法人アムダ
国連経済社会理事会総合協議資格NGO

中国雲南省地震 被災者に対する緊急支援活動2

8月5日、日本を出発して、中国四川省成都市に到着したAMDA医療チームは、現地協力機関である四川省人民対外友好協会のメンバーと合流し、具体的な支援について協議を行った。その結果、四川省人民対外友好協会を通じて、震源地に近い雲南省人民対外友好協会との協力が決定。現在、医療支援活動を視野に入れた調整を進めている。[pagebreak]


クアラルンプールを出発する岩本看護師

この状況を受けて、AMDAでは7月に開所した海外拠点「GPSP事務所inクアラルンプール(注)」に駐在する看護師1名を追加で派遣することを決定。6日夕方にクアラルンプールを出発して同日、既に到着しているAMDA医療チームに合流する。一行は、7日午前に成都双流国際空港を出発し、正午には昆明長水国際空港に到着する予定。

なお、中国南西部の雲南省昭通市魯甸県(うんなんしょう しょうつうし ろでんけん)を震源とする地震の被害は死者589人、行方不明9人、負傷者2,401人。22万人以上が避難しており、2万棟以上が全壊、19万棟以上が半壊、一部損壊の被害を受けている。(雲南省民政庁8月6日発表)

注)GPSP事務所inクアラルンプールとは
緊急救援活動のさらなる迅速性、また人財育成事業の広域展開等をとおして世界平和パートナーシップ(Global Partnership for SustainablePeace )を拡充すべく、AMDAでは、2014年7月より東南アジアの要所であるマレーシアの首都クアラルンプールにGPSP事務所inクアラルンプールを設置した。職員が駐在し、主要な国際業務機能を移すことにより、様々な人道支援事業の更なる展開を図ることを目的の一つとしている。

■出発便
8月6日 18:15 クアラルンプール国際空港 発(D7 326便)
22:40 成都双流国際空港 着

■派遣者 プロフィール
岩本 智子(いわもと ともこ):AMDA プロジェクトオフィサー/
看護師(米国免許)/クアラルンプール在住 30歳
山崎 希 (やまざき のぞみ) :AMDA プロジェクトオフィサー/
看護師/岡山県在住 42歳
山田 立夫(やまだ たつお):AMDA参与 中国事業主管/
調整員/埼玉県在住(北京生まれ) 74歳

【AMDA街頭募金のお知らせ】
中国雲南省地震被災者に対する緊急医療支援活動のための街頭募金を行います。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

日時:  8月8日(金) 12時30分〜13時00分
場所:  岡山高島屋 正面玄関前あたり
参加予定者: AMDAボランティア、AMDA職員等

【皆様からの募金を受け付けております】
●郵便振替:口座番号01250-2-40709
口座名「特定非営利活動法人アムダ」
●楽天銀行:ロック支店 店番202 普通預金7002547
口座名「特定非営利活動法人アムダ」
●銀行振り込み:中国銀行(銀行コード168) 奉還町支店(店番102)
普通口座2070291 口座名「特定非営利活動法人アムダ」
●クレジットカード募金:
◇AMDA全日信販カード
http://amda.or.jp/content/content0001.html

【お問い合わせ】
AMDAボランティアセンター
〒700-0013 岡山市北区伊福町3-31-1
TEL:086−252−7700 FAX:086−252−7717
E-mail: member@amda.or.jp
http://www.amda.or.jp
FBで情報を発信中
https://www.facebook.com/AMDA.international