AMDA速報12 ウクライナ避難者緊急支援活動   – AMDA(アムダ)
救える命があればどこまでも
特定非営利活動法人アムダ
国連経済社会理事会総合協議資格NGO

AMDA速報12 ウクライナ避難者緊急支援活動  

国境の村ベレグスラーニー(Beregsurany)にて


AMDA・TICOの医師たちが24時間交代で入るベレグスラーニーの仮設診療所には、様々な患者が訪れる。一日あたりの患者数は約15人、主訴はストレスなどによる頭痛や消化器症状、感冒症状。緊急時などは複数の団体・関係者などと協力し、患者対応を行っている。
a) てんかんの既往の方に脱水、疲労があり痙攣発作を認めたため、脱水の補正をし経過観察により、一旦は症状が安定した。その日の夜遅くに38度の発熱があり、翌日になっても熱は下がらなかった。しかし、どうしてもブタベストに移動する事情があったため、医療者が同乗するワゴン車で搬送することとなった。
b) 背部痛で来られた女性は、ウクライナにいる家族の状況など不安が強く、特に夜間は医師、看護師、心理士などができる限りの見守りを続けている。
c) ウクライナで悪性リンパ腫の診断を受けた患者が早朝に来訪。朝7時に解熱剤を処方し、バイタルをチェックし全身状態を確認しながら、血液内科のある病院への搬送準備を開始。また、AMDA医師がエコーによる検査を行い、家族に状態を説明した。そして11時過ぎ、フランスのレスキューチームの救急車で、現地の医師同乗の上、病院へ搬送された。
また、AMDA看護師は、仮設診療所のあるヘルプセンターにいる避難者やボランティアの方々に声かけし、必要に応じて足湯やマッサージなどを実施している。

国境の町ザホニー(Zahony)駅にて


更に、3月25日、ウクライナからの電車が到着する予定の午後5時から3時間、別の国境の町ザホニー駅にある仮設診療所に医師1人が入り、現地医師とウクライナから到着する避難者を待った。しかしながら、日によって電車の到着時間にかなりばらつきがあり、この日は同時間に電車が到着せず、診療利用者はいなかった。

3月28日、看護師と調整員は駅への医師派遣を要請したザホニー町長を訪問。今までの活動に関しお礼を伝えた。

現地パートナー団体と協力協定締結


3月28日、AMDAは、今後のウクライナの方々への支援に向け、これまでウクライナの病院やリハビリテーション施設への支援をともに行っているカルパッチヤハウス(Karpatalja Haz、本拠地キシュバールダ(Kisvarda))のパートナー団体であるヴァールダ伝統文化協会(Várda Hagyományőrző, Kulturális Egyesület)と協力協定を締結した。この団体を通し、現在、ウクライナ国内で必要としている新鮮な野菜や果物などの支援を行う予定。

*上記時間は、ハンガリーの時間(日本より7時間遅れ)。

【3月25~28日時点 派遣者情報】 *敬称略 派遣順
派遣者:
難波 妙(なんば たえ)調整員/AMDA理事/岡山県在住/58歳
榎田 倫道(えのきだ ともみち)看護師(日本・オランダ資格)/ Nieuw Unicum(オランダ・福祉施設)/オランダ在住/ 40歳
佐藤 拓史(さとう たくし)医師 (日本資格) / AMDA理事 / 福岡県在住/ 57歳
吉田 純 (よしだ じゅん)医師(日本・ハンガリー資格)/ 岡山大学病院卒後臨床研修センター・TICO/岡山県在住/49歳

現地協力者:
志井田 海(しいだ かい)/ ハンガリー国立センメルワイス大学医学部/ハンガリー在住/25歳
光井 一輝(みつい かずき)/ ハンガリー国立センメルワイス大学医学部/ハンガリー在住/25歳
大堀 裕太郎(おおほり ゆうたろう)/ ハンガリー国立センメルワイス大学医学部/ハンガリー在住/28歳

【皆様からの募金を受け付けております】
■郵便振替:口座番号01250-2-40709    口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■中国銀行 一宮支店(店番188) 普通口座 番号1347410  口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■三菱UFJ銀行 岡山駅前支店(店番号601) 普通口座 番号0803037 口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■トマト銀行 奉還町支店(店番号005) 普通口座 番号1377532 口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■楽天銀行 ロック支店(店番202) 口座番号7002547 口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■クレジットカードでの募金も受け付けています。詳細はホームページをご覧ください。
ご寄付指定いただいた緊急救援活動の寄付総額が、その活動の支出経費を超えた場合には、他の緊急救援活動に充当させていただくことがあります。ご了承をお願いいたします。
【お問い合わせ】
特定非営利活動法人AMDA 事務局
〒700-0013 岡山市北区伊福町3-31-1  TEL:086-252-7700  FAX:086-252-7717
E-mail: member@amda.or.jp  https://www.amda.or.jp