AMDA速報12 ホンジュラス・ハリケーン被災者復興支援活動 – AMDA(アムダ)
救える命があればどこまでも
特定非営利活動法人アムダ
国連経済社会理事会総合協議資格NGO

AMDA速報12 ホンジュラス・ハリケーン被災者復興支援活動

2020年11月にハリケーンで深刻な被害を受けた中米・ホンジュラス。2021年2月より、AMDAと特定非営利活動法人AMDA 社会開発機構(AMDA-MINDS)の合同復興支援として、エル・パライソ県テクシグア市アグア・カリエンテ村にて行ってきた、「災害に強い菜園づくり」を目指した農業技術指導は、8月末をもって終了した。

元々乾燥地帯のため生産性が低く、加えて昨年のハリケーンで収穫間近であった主要作物が全滅したこの村の65世帯の畑は、この指導が終了する頃には、カボチャやニンジン、赤かぶ、豆、バナナやイモ類など、多種多様な作物が栽培、収穫されるようになった。

今回の技術指導を受けた学生は、「この指導を受け、土壌を生かして体にいい食べ物を栽培・収穫することができた。環境を守るための協力の大切さも学んだ。更に、以前は川の水を飲んでいたが、ホースなどの資材が提供され、今はきれいな水を飲みことができる。」と、感謝の言葉とともに、感想を述べた。

指導終了後も、現地協力団体GGUIA*が月一回程度、農家を訪問する予定。

同時に、2020年11月に開始したハリケーン被災者支援活動は終了となるが、今後も現地で状況を注視する。


学校菜園と児童ら


いもを掘る農家の方

 

* GGUIA: Grupo Güinopeño Ambientalista ((エル・パライソ県)グイノペ市民環境保護団体)

【皆様からの募金を受け付けております】
■郵便振替:口座番号01250-2-40709    口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■中国銀行 一宮支店(店番188) 普通口座 番号1347410  口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■三菱UFJ銀行 岡山駅前支店(店番号601) 普通口座 番号0803037 口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■トマト銀行 奉還町支店(店番号005) 普通口座 番号1377532 口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■楽天銀行 ロック支店(店番202) 口座番号7002547 口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■クレジットカードでの募金も受け付けています。詳細はホームページをご覧ください。
ご寄付指定いただいた緊急・復興支援活動の寄付総額が、その活動の支出経費を超えた場合には、他の支援活動に充当させていただくことがあります。ご了承をお願いいたします。

【お問い合わせ】
特定非営利活動法人AMDA 事務局
〒700-0013 岡山市北区伊福町3-31-1  TEL:086-252-7700  FAX:086-252-7717
E-mail: member@amda.or.jp  https://www.amda.or.jp