スリランカ紛争後復興支援活動―AMDA中学高校生会の活動からみる平和構築プログラム(2017年1月発行ジャーナル冬号) – AMDA(アムダ)
救える命があればどこまでも
特定非営利活動法人アムダ
国連経済社会理事会総合協議資格NGO

スリランカ紛争後復興支援活動―AMDA中学高校生会の活動からみる平和構築プログラム(2017年1月発行ジャーナル冬号)


AMDA中学高校生会メンバーによる発表

12月18日、岡山国際交流センターでスリランカでの活動報告会を開催しました。

AMDAが実施しているスリランカでの平和構築プログラムの報告とともに、内戦停戦後の2003年からスリランカでの平和構築交流事業を断続的に行っている「AMDA中学高校生会」が発表を行いました。

今夏スリランカを訪れたメンバー2人が、平和構築プログラムでスポーツ、文化、宗教の3部門で交流した活動内容を報告。「言葉は通じなくても心は通い合う。お互いを知ることが平和への第一歩につながる」と感想を述べました。さらにAMDA中学高校生会メンバーらが考えた、平和構築のポイントを発表しました。お互いの違いを認め尊重し合う“多様性の共存”と、自分を愛し他人も愛する“愛の連鎖”の大切さについて話しました。

また当日は、AMDAグループの菅波代表がスリランカ支援の経緯と意義を説明し、AMDA職員ニッティヤン・ヴィーラヴァーグ(スリランカ生まれ、オーストラリア国籍)が、15歳で両親を亡くした子どもの頃を振り返り「戦争は破壊、平和は創造」と強調しました。

在大阪スリランカ名誉総領事館のD・W・アルッガマゲ名誉総領事がお越しくださいました。

AMDA中学高校生会の発表者は次の皆さんです。(敬称略)
岡本茅子、柏野悠吾、斉藤真子、常原拓真、古瀬友里、政木英永