東日本大震災復興支援事業 第11回 復興グルメ F-1大会in南三陸町 開催報告(2016/1発行ジャーナル冬号) – AMDA(アムダ)
救える命があればどこまでも
特定非営利活動法人アムダ
国連経済社会理事会総合協議資格NGO

東日本大震災復興支援事業 第11回 復興グルメ F-1大会in南三陸町 開催報告(2016/1発行ジャーナル冬号)


2015年11月15日(日)、復興グルメF-1大会実行委員会と大会運営事務局の主催で第11回復興グルメF-1大会を、宮城県南三陸町ベイサイドアリーナ特設会場で開催しました。南三陸町での開催は、第4回大会に続き2回目です。

岩手県、宮城県、福島県の9つの地域から11チームが参加し、自慢の料理を提供しました。当日は町内外の約3,000人の方々が来場。ステージイベントなども開かれ、会場は熱気に包まれました。

優勝は宮城県南三陸町志津川の南三陸さんさん商店街の「さんさんたこカツバーガー」、2位は福島県南相馬市のTEAM南相馬【かしま復幸商店街】の「ボールになったチヂミちゃん」、3位は宮城県南三陸町志津川の神割観光プラザの「タコ味噌坦々麺」でした。

なおこの大会開催に合わせて運行したボランティアバスに、岡山から約30人が参加。被災他の見学や研修、大会の運営補助を行いました。

次回の第12回復興グルメF-1大会におきましても、たくさんのご来場をお待ちしています

復興グルメF-1大会のFacebook専用サイトでは、随時最新の情報を紹介しています。
https://www.facebook.com/fukkogourmet