
6月26日徳島県美波町副町長をはじめとする美波町職員3名が岡山県の倉敷中央病院を訪問されました。
美波町と倉敷中央病院は ※AMDA南海トラフ対応プラットフォーム の協力団体であり、今回の訪問はその一環で行われました。AMDA南海対応災害対応プラットフォームでは自治体と医療機関とのマッチングを行っており、過去にも倉敷中央病院の職員が美波町を訪問するなどの交流を行ってきました。
訪問では、救命救急センターをはじめとする病院の施設を見学され、病院職員との意見交換が実施されました。災害時の受け入れ体制や被災地支援の方法などについて具体的な情報共有が行われました。また、美波町の防災体制や医療課題についても、率直な意見が交わされました。
このような事前の交流は、災害発生時における連携の円滑化に不可欠であり、自治体と医療機関が相互に信頼関係を築く重要なステップとなります。
AMDAは今後も災害時の連携強化にむけた取り組みを行ってまいります。
※AMDA南海トラフ災害対応プラットフォームとは、今後起こりうる可能性が高いとされている南海トラフ災害への取り組みとして、AMDAが中心となって、自治体、医療機関、企業、NPOなどが一体となり、災害が起こったさいの支援活動がスムーズに行うことができるよう事前に連携準備を進めておくためのネットワーク形式のプラットフォームです