Sorry ,This page is written in JAPANESE. English version is not available

B型肝炎の診断


 ウイルス性肝炎の臨床診断がついても、それがHBVによるものと確定するには血清学的な検査が必要。
RIA法、EIA法による血清学的な判定基準を示す。HBVとHCVの同時感染も有り得ることに注意。

血清学的判定 HBs抗原 抗HBc抗体 HCV抗体 血清トランサミナーゼ
急性B型肝炎発病時 陽性 IgM陽性 陰性 ↑↑↑
急性B型肝炎軽快時 陽性 IgM陽性 陰性 ↑↑
急性B型肝炎回復時 陰性 IgM陽性 陰性
慢性B型肝炎 陽性 IgG陽性 陰性 正常または↑
慢性B型肝炎の増悪 陽性 陽性* 陰性
急性C型肝炎 陰性 陰性 陽性 ↑↑↑
慢性C型肝炎の増悪 陰性 陰性 陽性
除外診断# 陰性 陰性 陰性 様々に上昇

*慢性の活動型の場合には、HBe抗原陽性となることに注意
#アルコール性(γGTPの上昇)、薬物性(末梢血抗酸球の増加)、中毒性(貝類の摂食歴など)の他、熱帯地方では住血吸虫症肝吸虫症肝蛭症包虫症といった寄生虫疾患の除外が必要。


熱帯医学データベースに戻る

AMDAホームページに戻る


      このページはAMDA学術委員会により作成されました。

            お問い合わせはmember@amda.or.jpまでお願いいたします。