AMDAの実施する緊急医療救援チームへの医師・看護師の派遣。ことに、沖縄県からの移住者の多い中南米諸国での緊急医療救援活動にたいしては、貴重な沖縄からの医療人材の緊急派遣を行ってきました。
AMDAグループの実施するホンジュラスでの各種事業(青少年エイズ予防教育等)を、クラブ設立時以来一貫して行っています。 チャリティコンサートを毎年開催し、ホンジュラス事業のためのファンドレージングなどを行っています。
「高知県内でAMDAの活動を知ってもらうことからスタートしたい」、という思いから2008年5月31日に、第一回AMDA高知クラブ講演会を開催しました。現在は、クラブメンバーをふやすことや、募金箱の設置などから取り組んでいます。
AMDA本部の協力のもと、AMDA活動報告会を福山市で実施したり、福山市内を中心としたボランティア活動をメインとしています。
2011年3月11日に発生した東日本大震災より、力強く継続的に地域住民を支えてきた勇士の皆さんが集まりました。これから自分の町の復興にむけ、共に支えていこうとする仲間達により2011年6月に発足しました。
神戸女子大学内の学生を対象として、AMDAの活動をはじめとした国際人道支援やボランティア活動についての、興味関心を示してもらい、学生にできることを実践、共有していきます。