1984年設立、国連経済社会理事会総合協議資格NGO 特定非営利活動法人AMDA

  • AMDAとは

    AMDAは相互扶助の精神に基づき、災害や紛争発生時、医療・保健衛生分野を中心に緊急人道支援活動を展開。世界32の国と地域にある支部のネットワークを活かし、多国籍医師団を結成して実施しています。

  • 特定非営利活動法人AMDA 理事長挨拶


    特定非営利活動法人AMDA理事長 佐藤拓史

    平素よりAMDAに対し格別なご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。この度、AMDA理事会総会にて理事長に就任いたしましたことをご報告申し上げます。
    私は岡山で生まれ育ち、岡山大安寺高校で学びました。当時は、アフリカでも東南アジアでも中東でも戦争が絶えることなく、世界では毎日多くの人々が犠牲になって命を落としていました。食べることすら難しい国々では、毎日栄養失調で亡くなっていく子供達が絶えません。本当なのか?どうして貧困はなくならないのか?高校生の頃、不思議で仕方ありませんでした。

  • 特定非営利活動法人AMDA 創設者の思い:「医師である私の原体験」 菅波茂

    私がいちばん初めにアジアに関心を抱いたのは、福山誠之館高校(広島県福山市)の2年生の時です。
     1963年夏、私は1枚の写真に出会いました。当時の私とちょうど同い年くらいの一人の日本人兵士が、海岸の浅瀬に顔を半分突っ込んで死んでいる写真でした。夏の真昼でセミがうるさいくらいに鳴いていたのをよく覚えています。

  • AMDA設立までの歴史

     AMDA(設立当時の名称:アジア医師連絡協議会)が設立されたのは、1984年。活動の原点は、1979年のカンボジア難民に日本の医学生グループ、西日本アジア医学生連絡協議会から派遣された医師一人(菅波茂)と医学生二人の活動までさかのぼります。 

  • AMDAグループ、支部、クラブについて

    AMDAグループとは、「特定非営利活動法人AMDA」のほかに「AMDA International」「特定非営利活動法人AMDA社会開発機構」「特定非営利活動法人AMDA国際医療情報センター」「アムダ国際福祉事業団」「AMDA兵庫」を含めた6団体およびAMDA国内支部、クラブから成ります。
    それぞれの団体、支部、クラブは独立した会計で運営されています。

  • AMDA活動年次報告およびその他 団体に関する資料

    今年度の年次報告、AMDAの設立趣意書、AMDAの定款、AMDA設立者(現 AMDAグループ代表)菅波茂の略歴などがご覧いただけます。


 
PAGE TOP