1984年設立、国連経済社会理事会総合協議資格NGO 特定非営利活動法人AMDA

絞り込み


※2006年以降の記事を検索

GPSP10事業(4分野)

国別

分野別

プロジェクト

掲載媒体・新聞雑誌

記事内容・新聞雑誌

未分類

 活動履歴

AMDAハイチ支部:ハイチ国内避難者支援活動

公開日:2023年10月17日
 
AMDAスタッフ 大原瑞萌

 現在、ハイチでは、武装集団(ギャング)による殺害や民家への放火の激化により、多くの方が、自分たちが住んでいる場所から追われ、キャンプやテントに避難しています。
キャンプサイトでは、食べ物、飲み水などが不足しており、さらに病気も蔓延しています。そのような中、AMDAハイチ支部より、医療スタッフの派遣および食糧などの配布の要請を受け、9月5日から支援を開始しました。





 9月7日から10日までの4日間で、ハイチ首都のポルトープランスにある3か所のキャンプサイトにて、AMDAハイチ支部が派遣した医療スタッフが、キャンプサイトスタッフなど現地の方々と協力しながら、合計654人(子ども166人、大人488人)の患者の治療と、薬および飲料水の配布にあたりました。治療にあたった医師によると、発熱、下痢、喘息、頭痛、高血圧、腹痛などに苦しむ患者が多かったとのことです。
現在、薬も水さえも買うお金がない避難者が多いため、本活動は大変喜ばれ、活動を継続して欲しいという声や、他のキャンプサイトにも来て欲しいという要請が多くありました。


 
    •  GPSP多国籍医師団(平和構築)
    •  ハイチ
    •  2022
    •  2023
    •  緊急救援・復興支援

 
 
PAGE TOP