1984年設立、国連経済社会理事会総合協議資格NGO 特定非営利活動法人AMDA

絞り込み


※2006年以降の記事を検索

国別

分野別

プロジェクト

掲載媒体・新聞雑誌

記事内容・新聞雑誌

未分類

 活動履歴

2020年10月 南相馬市産米『天のつぶ』のご案内

公開日:2020年10月14日
 
今年も「風評被害からの復興支援」として、南相馬市産米「天のつぶ」のご案内をさせて頂きます。詳しくは関連の資料をぜひご覧ください。
 

東北に思いを寄せる皆さま


 アムダは東日本大震災の復興支援の一環として「風評被害からの復興」に取り組んでおります。そこで2014年度からは、アムダが東北の復興支援事業でかかわりのある南相馬市の農家さんが作られている福島県のオリジナル品種「天のつぶ」をご紹介させていただきます。「天のつぶ」は15年の歳月をかけて開発し、穂が出るときに天に向かってまっすぐ伸びる稲の力強さと、天の恵みを受けて豊かに実る一粒一粒のお米をイメージして命名されました。しっかりとした食感で粘りもあり、「ひとめぼれ」「コシヒカリ」と同等の良食味です。「天のつぶ」についての詳しいパンフレットをどうぞご覧ください。

《関連書類》 南相馬市「天のつぶ」パンフレット
 〇南相馬市 「天のつぶ」パンフレット(外側)
 〇南相馬市 「天のつぶ」パンフレット(内側)

※南相馬市で生まれたコメの安全安心を確保するために、玄米の全量全袋検査を実施しています。検査して基準値以下の安全なお米に検査済ラベルを貼って出荷しています。

※お米『天のつぶ』についてのお問い合わせ
 〇アムダ事務局(担当 太田) 電話:086-252-7700   mail:member@amda.or.jp
 (注文できる農家さんをご紹介致します。なるべく10月中にご連絡を頂きますようお願い致します。)
 
    •  日本
    •  2020
    •  緊急救援・復興支援
    •  東日本大震災

 
 
PAGE TOP