患者を診察する地元医師
診察後に薬を受け取る患者
支援物資を受け取る被災者とその後ろに並ぶ人々
翌31日、合同チームは同郡ゴガダ(Ghogadha)村の地域保健センターで活動した。医療支援では168名の患者に対応し、物資支援では170世帯へ、前日同様の食糧物資を届けた。5日間活動に参加した地元医師は、「この支援活動に参加できて本当に良かった。活動した地域に住む多くの人々は、農家として生計を立てている。しかし、洪水で農作物が浸水し、現金収入が絶たれているため、医療機関に掛かりたいと思っても受診するのが経済的に困難な被災者が大勢いる。例えば、洪水に汚染された井戸水を使用したり、一度、浸水した農作物を食べたりするため、下痢や皮膚疾患の患者が、平時より増えていた。必要としている人たちに医療を提供できたことはとても意義のあることだった。」と活動を振り返った。
合同チームは、7月31日で緊急支援活動を終了した。7月27日から31日の5日間で、計789人の患者を診察し、計932世帯に食糧支援物資を届けた。一緒に活動したAFADとAMDAバングラデシュは、今後、復興支援も視野に入れながら被災地の状況を注視していく。
5日間活動に参加した地元医師
血圧を測るAMDA看護師
【AMDA本部からの派遣者】
・伊藤 麻友美 / 看護師 / AMDA緊急救援ネットワーク登録メンバー / 35歳
・橋本 千明 / 看護師 / AMDA本部職員 / 39歳
【皆様からの募金を受け付けております】
■郵便振替:口座番号01250-2-40709
口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■中国銀行 一宮支店(店番188) 普通口座 番号1347410
口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■楽天銀行 ロック支店(店番202) 口座番号7002547
口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■クレジットカード、PAYPALでの募金も受け付けています。
詳細はホームページをご覧ください。
ご寄付指定いただいた緊急救援活動の寄付総額が、その活動の支出経費を超えた場合には、他の緊急救援活動に充当させていただくことがあります。ご了承をお願いいたします。
【お問い合わせ】 特定非営利活動法人AMDA 事務局
〒700-0013 岡山市北区伊福町3-31-1
TEL:086-252-7700 FAX:086-252-7717
E-mail: member@amda.or.jp https://www.amda.or.jp